|
種族値
| |
タイプ どく 特性 あくしゅう・ねんちゃく | ||
ヘドロから生まれたという毒タイプのポケモン 突出した能力こそありませんが、HP・とくぼうは共に100を越えておりトップクラスの特殊耐久を誇ります。 特殊耐久に特化させれば、並大抵のアタッカーでは落とせない壁になりえます。 回復技を持ちませんが、相手によっては「ねむる」でも十分間に合う耐久力はとても魅力です。 とはいえ、ヤドランやクレセリアといった高耐久のエスパー相手では不利ですし、他の毒タイプと同じく「じしん」には弱いので、相手のサブウェポンには注意する必要があります。 安全に相手にできるポケモンは、「じしん」を覚えていない可能性の高い格闘タイプ(ヘラクロス・ルカリオ・ゴウカザルなど)や、水タイプの壁ポケモン(シャワーズ、ミロカロスなど)、サンダースなどの素早い特殊アタッカーが含まれます。 フーディンやアグノム・スターミーは極力相手にしないようにしましょう。 もう一つの型は物理アタッカー型です。 この型は正直活躍しにくいですが、高めの攻撃を生かした「ダストシュート」は強力です。 その上、読まれやすいとはいえ、攻撃に特化したときの「だいばくはつ」の威力は凄まじいものがあります。 また、鋼タイプに関しては役割破壊の「だいもんじ」、スターミー&ヤドランを牽制できる「かみなり」、エメラルドを経由する必要がありますが、ドラゴンタイプを潰せる「れいとうパンチ」など、技がかなり豊富で意外性はバッチリだと言えます。 一番難しいのが努力値配分で、HP特化より、防御特化の方が物理面は硬くなります。が、特防を多少捨てることになるのが痛いです。 持ち物は、耐久型は「くろいヘドロ」か「シュカのみ」、アタッカーは「フォーカスレンズ」をオススメします。 また、二刀流にするなら性格は「なまいき」を推奨します。 | ||
有用技ダストシュート
| ||
管理人のベトベトン努力値・こうげき252 ぼうぎょ252 とくぼう4 性格・??? もちもの・シュカのみ | ||