|
種族値
| |
タイプ むし・ひこう 特性 テクニシャン・むしのしらせ | ||
進化前も進化後も同じ合計種族値のポケモン。 能力値の通り、素早いアタッカーとして活躍が期待できます。 その中でも目を引くのが、タイプ一致「とんぼがえり」と、特性「テクニシャン」+「つばめがえし」の二つ。 上記の二つだけでも強力なのに、他にも先制技や補助技も取り揃えているので、実はかなりのポテンシャルを秘めてます。 特性「テクニシャン」は60以下の威力の技を1.5倍に底上げする特性。 「つばめがえし」は威力60なので、1.5倍で90、さらにタイプ一致で135まで威力が上がります。 飛行タイプの技は高威力のものが少ないため、ストライクの「つばめがえし」は重宝します。 アタッカーとして使う場合、ストライクはダメージ不足に悩まされがちです。 なにせ、威力100越えの技が無いのでなかなか決定打を与えにくいのです。 しかし、虫&飛行の技は中々有効な敵が多く、その中には耐久が控えめなポケモンもいますので、使いにくさは感じにくいでしょう。 また、このポケモンのイメージにぴったりな「つるぎのまい」も使えるため、攻撃力の底上げもしやすく、使い勝手は良好。 二度積むことが出来れば止めることは容易では無くなります。 もう一つの型は、「バトンタッチ」を利用したバトンタッチ型。 上で述べましたが、このポケモンは補助技も充実していますので、サポートとしての役割も持てます。 耐久力も見る限りでは悪い数値ではないです。が、弱点が多いことに注意です。 バトンタッチで引き継ぐ物は、「こうそくいどう」・「つるぎのまい」・「みがわり」が当てはまります。 これらは受け継がすことで、全抜き体制を立てることもできますので重要であると言えるでしょう。 どちらにしろ、二つの型に言えるのは、出せる回数を多くすることが大切だということです。 地面タイプは無効、格闘&草は1/4にできるので、相手の攻撃を読んで出していきたいところ。 持ち物は、「きあいのタスキ」が安定しますが、氷対策に「ヤチェのみ」でもOKです。 | ||
有用技つばめがえし | ||
管理人のストライク 努力値・HP4 攻撃252 素早さ252 性格・ようき 持ち物・きあいのタスキ | ||