|
種族値
| |
タイプ いわ・ひこう 特性 いしあたま・プレッシャー | ||
素早さが130組のアタッカー寄りなポケモン。 攻撃値105は中途半端なので決定力はそれほどですが、先発で放ってくる「ステルスロック」が一番厄介。 このポケモンを越える素早さを持つポケモンは限られる為、ほぼ確実に使われると言っていいでしょう。 耐久力は低いですが、「きあいのタスキ」持ち、または「みがわり」を覚えている場合が多いので、下手な交換は逆効果になる可能性もあるので気をつけたいところ。 ただ、「アクアジェット」や「こおりのつぶて」等の先制技に弱い(耐久無振りの場合、即死の可能性があるほど)ので、案外あっけなく倒せることもしばしば。 物理技が豊富にありますが、優秀なサブウェポンは「じしん」程度。水タイプに関しては「かみなりのキバ」でしか弱点を突けない為、水ポケモンを出すこと自体はかなり簡単でしょう。 まれに特性「プレッシャー」を活かした、PP削り型も存在します。 これは、「みがわり」&「まもる」と「いばる」を活用した型で、実際に使われると何も出来ずに落ちるパターンもあります。 この戦法はプテラと恐ろしいほど相性が良く、かなり厄介な型と言えます。 しかし、この戦い方は対人戦で行うと嫌われる型なので、見かけることはそうないです。 「いばる」を使わないタイプなら、ちょくちょく見かけますが、弱点先制技に弱いのは上記型と一緒です。 「ステルスロック」が場に残ったままだと、知らず知らずに追い込まれていくため、6vs6の場合は「こうそくスピン」持ちを一匹でも入れておきたいところです。 | ||
プテラ対策ポケモン
| ||