|
種族値
| |
タイプ ほのお・かくとう 特性 もうか | ||
ホウエン地方の御三家炎ポケモン。 アドバンス時代ではそのタイプ構成から無類の強さを誇ってましたが、DS版になって同じタイプ構成を持つ、ゴウカザルに立場を奪われてしまいました。 攻撃力の数値ではゴウカザルを上回ってるのですが、アタッカーとして肝心な素早さの値が80と中途半端なので、相手にできるポケモンが少ないという致命的な弱点を持ってます。 また、格闘技の「インファイト」が使えず、1ランク下の「スカイアッパー」しか使えないのも辛いです。この仕様のせいで、威力不足に悩まされがちになります。 このように、ゴウカザルの劣化としか言えないパラメータですが、それでもバシャーモにしか使えない補助技もあるため、何とか差別化は可能です。 上記に書いたとおり、ただアタッカーとして起用するだけでは活躍は難しいでしょう。 なので、彼にはサポート型として活用したいところ。 幸い、バシャーモには「バトンタッチ」が使える為、援護役を行うことができます。 また積み技も、「こうそくいどう」・「つるぎのまい」と強力なものが揃っており、引き継がせるのに効果的なものばかりです。 もちろん自身も恩恵に預かれるため、相手に技構成がばれない限りは活躍しやすいといえるでしょう。 怖いのが「ちょうはつ」・「ほえる」といったコンボ封じ技ですが、バシャーモには一撃の火力も十分あるために相手も警戒するので、バトンコンボは決まりやすいです。 持ち物には確実にバトンを決める為の「きあいのタスキ」or「ラムのみ」や、 自身の攻撃力の底上げをする「いのちのたま」がオススメです。 まだ「バトンタッチ」が使えるという事実が知れ渡ってないため、上手くサポートしていきたいところ。 | ||
有用技フレアドライブ | ||
管理人のバシャーモ努力値・HP248 攻撃252 素早さ8 性格・さみしがり 持ち物・ラムのみ | ||