ハピナス対策

 

種族値

  • HP 255          とくこう 75
  • こうげき 10        とくぼう 135
  • ぼうぎょ 10        すばやさ 55
タイプ   ノーマル
特性   しぜんかいふく・てんのめぐみ
最メジャーポケモンの一匹を担う凶悪ポケモン
 
見た目の愛らしさとは裏腹に、脅威のHP種族値255を誇り、特防値も135とトップクラス。
その特殊耐久は、防御面に努力値を振らずとも、ルカリオの性格補正付き「はどうだん」が確定3発で耐えるという凄さ。
この異常な耐久力から、ハピナス=特殊アタッカーの鬼門と言われているほどです。
相手パーティに一匹居るだけで、こちらの戦い方が大きく変わってしまう、ある意味最強レベルのバランスブレイカーといっても過言ではないでしょう。
 
まず目に付く弱点としては、低い防御種族値がありますが、実はそれほど低くありません。
理由は二つ。一つは元々高いHPが防御面を補っていること、二つ目は努力値を防御に振ることで一般的な耐久力まで持ってくることが可能だからです。
簡単に言うと、ガブリアスの「げきりん」を防御振りだけで確定で耐えます。「こだわりハチマキ」を持ってようやく乱数1発に持ち込めるというレベル。
しかも、ハピナスは「カウンター」を覚えてしまうので、生半可な攻撃では逆に返り討ちにあうのがオチ。型によって違いますが、「あまえる」で攻撃機能を潰すタイプもいます。
 
これでいて、回復技の「タマゴうみ」を覚え、特性が二つとも強力、非常に多彩な補助&変化技と、ハピナス1体対策するのにもかなりの労力が必要になります。
 
また忘れてはならないのが、威力の高い特殊技を多く覚えること。
昔の場合は「ちきゅうなげ」や「どくどく」で敵を倒すのが主流でしたが、最近は特性「てんのめぐみ」を活用した特殊攻撃を使って戦う型が増えています。
特に「だいもんじ」・「れいとうビーム」は警戒すべき技で、鋼&竜タイプを逆に潰される可能性があります。(最近はれいとうビーム持ちが多いです。)
なので、特殊攻撃に耐性が多少あり、そして格闘技をサブウェポンとして持っているポケモンが有効といえます。
サブウェポンに添えた方がいい理由は、こちらが格闘タイプだと相手はまず確実に交換するからです。
できれば二刀流として使えるようにするのが理想的といえるでしょう。

また、プラチナにて教え技に「トリック」&「がむしゃら」&「ばかぢから」とハピナス対策にもってこいの技が追加されました。

「ばかぢから」は突破できずに「カウンター」で返り討ちを受けるパターンがありますが、「がむしゃら」は元々高いHPを持つハピナスを強く牽制できます。「トリック」は新たに覚えるポケモンが多く、まだ対処されきっていないために、意表を突きやすいのが大きなメリットといえるでしょう。

対策方法としては二つ。
 サブウェポンに格闘技を覚えているポケモンを入れる。
 「つるぎのまい」&「わるだくみ」を使って積めるポケモンを入れる。
が一番無難かと思われます。
 
ハピナスが持っていることの多いアイテムは、相手が「たべのこし」でなければ、
「ヨプのみ」か「ホズのみ」の可能性が大。(ホズのみは大爆発に関して持たす可能性有。)
「たべのこし」と判明したなら、積極的に格闘技を使いたいところ。
逆にわからなければ、下手に物理格闘技は使わずに「ヨプのみ」+「カウンター」を警戒するようにしましょう。

 

ハピナス対策ポケモン

  • ヘルガー
  • 特殊型のハピナスをほぼ完封でき、自身は「わるだくみ」で決定打を産み出せるために、相性は中々のもの。
  • 「わるだくみ」は複数回積まないと、大ダメージは与えられません。
  •  
  •  
  • ルカリオ
  • 「はどうだん」で「ヨプのみ」消費の後に「インファイト」。これで勝てますが、相手の交換読みも必要となります。