|
種族値
| |
タイプ ノーマル 特性 あついしぼう・めんえき | ||
初代から登場しており、金銀では無類の強さを誇った巨大なポケモン。 HPが160と、全ポケモンの中でもトップクラス。 攻撃&特防も110と高水準で、重火力アタッカーとしては隙の少ないポケモンだと言えます。 唯一弱点となりえるのは防御の低さですが、これも技で十分補う事が出来ます。 特性は二つありますが、どちらも使える特性。 「あついしぼう」は炎&氷タイプの攻撃技を半減することができ、「めんえき」は毒状態にならなくなります。 両方とも役割がはっきりと違う上に、どの型でもそれなりに有効ですが、基本はダメージ半減による後出しが可能になる「あついしぼう」をオススメします。 基本的には積み技の「のろい」を活かした、重火力アタッカーの道を進みたいところ。 カビゴンと「のろい」の相性は非常に良く、弱点とする防御を補いつつ、火力を上げることが出来る素晴らしい技。 デメリットとなる素早さ低下は、元々素早さが低いカビゴンにはあまり関係ないため、気にはなりません。 また攻撃技が意外に豊富なのも魅力。 高威力の一致技「おんがえし」を初めとした、攻撃範囲・突破力の高さは心強いと言えます。 他にもXD産限定になりますが、「じばく」による役割破壊、高い耐久を活かした一撃必殺技「じわれ」、物理攻撃に対する間接的な役割破壊の「カウンター」と、器用な技が多くあるのも強み。 弱点を挙げると、元々の防御は低いので、物理格闘技で意外に容易く倒されてしまうことと、「アンコール」・「トリック」等に弱いことが当てはまります。 技欄が圧迫されやすいのも弱みで、どうしても勝てない相手が出てしまう為、その点は割り切って使う必要もあります。 持ち物は居座って戦うのなら「たべのこし」がオススメ。 他にも「ねむる」のデメリットを一度無くす「カゴのみ」、状態異常を一度防ぐ「ラムのみ」も候補になります。 技構成により戦える相手が大きく変わるので、型によって戦えない相手を把握するのが大切です。 | ||
有用技おんがえし・のしかかり | ||
管理人のカビゴン
| ||